ぼくはいわゆるノマドワーカーというやつなので、モバイルWi-Fiへのこだわりは並々ならぬものがある。
これが無いと仕事ができない。文字通り生命線の1つだ。
そんな僕が「安さ」と「使いやすさ」を徹底的に追求した結果たどり着いたのが、「どんなときもWiFi」だった。
以前使用していた「Broad WiMAX」から乗り換えて使用している。
ノマドではなくても、ネットをよく使う人にはベストなWi-Fiだ。
このWi-Fiを選んだ理由を簡潔にまとめると、こうなる。
- 通信が完全無制限(3日で10GB制限も無し)
- (面倒な手続きなしで)料金が安い
- 契約期間が2年と短い(他社は3年が多い)
というわけで、どんなときもWiFiのサービス内容、実際の使用感などについて詳しく書き残しておこうと思う。
- どんなときもWiFiのサービス概要
- 月額料金が安い(面倒な手続きも不要)
- 通信は完全無制限(3日10GBもなし)
- クラウドSIMで通信エリアは広く速度も安定
- 契約期間が2年と短い
- 端末(ルーター)のスペック・使い心地
- 初期費用・途中解約の違約金
- 海外でもそのまま使える
- どんなときもWiFiを選んだ理由
- まとめ
どんなときもWiFiのサービス概要
月額料金 |
税込3828円 |
月額料金(25ヶ月以降) | 税込4378円 |
契約期間 | 2年(24ヶ月) |
通信制限 | 完全無制限(3日で10GB制限もなし) |
対応エリア | 3キャリア(docomo、au、ソフトバンク)対応でかなり広い |
通信速度(最大値) | 下り150Mbps、上り50Mbps |
初期費用 | 契約事務手数料3000円 |
もうこの表だけでも、このWiFiの素晴らしさがわかる人にはわかりそうなもんである。
このサービス内容について、他社サービスなどと比較しながら詳細を見ていこう。
月額料金が安い(面倒な手続きも不要)
どんなときもWi-Fiの長所の1つは料金が安い事。
しかも、面倒なキャッシュバック制度無しで安い。ここが重要なポイントだ。
どんなときもWi-Fiよりも安いWi-Fiはあるにはある。
でもそれは、キャッシュバック制度を利用した実質の月額料金の話。
例えば、WiMAXの中で1番安い「GMOとくとくBB」
料金の仕組みが非常にわかりづらいが、キャッシュバック制度を利用すれば実質月額3774円(税込)で利用できる(最初に契約が更新される、3年目までの料金)。
だけど、このキャッシュバックの仕組みが非常に面倒くさい。
キャッシュバックを受け取るには、契約から11ヶ月後に運営側から送られてくるメールのURLから申し込みを行わないといけないからだ。
しかも、そのメールは自分が普段使っているメールアドレスではなく、契約後にGMOから付与されるアドレスに送られてくる。
なのでこのメールを見落としてしまう可能性が非常に高い。11ヶ月間もこのメールの事を気にしながら生活するのはけっこうなストレスだ。
だから、この面倒な手続きなしで最初から料金が安いというのはかなりの長所だ。
ぼくが以前使っていた「Broad WiMAX」もキャッシュバックなしで実質月額3930円(税込)と安く、この点は良かった。
だけど、次で説明する、「通信制限」と「契約期間」の面でどんなときもWi-Fiに遅れをとる事になる。
通信は完全無制限(3日10GBもなし)
モバイルWiFiで通信完全無制限はめちゃくちゃありがたい。
Broad WiMAXを始めとするWiMAXのデータ使い放題(ギガ放題)は、直近3日間の通信量が10GBを超えると速度制限がかかる。
*翌日の18時〜26時の間、速度が1Mbpsに制限
3日で10GBというのはけっこうな通信量だ。
だけど、アマゾンプライムやNetflixなどでドラマやアニメのイッキ見をしたり、クラウドストレージに写真などのデータを大量にバックアップすると意外と簡単に超えてくる。
Broad WiMAXを使っていた時はそれでよく速度制限を食らっていた。
その辺を気にする事なく思いっきりネットを使えるというのはかなり嬉しい。
Youtubeなどよく見る人にとってはかなり重要なポイント。
このWiFiの1番のセールスポイントでもあるね。
クラウドSIMで通信エリアは広く速度も安定
どんなときもWiFiのルーターにはSIMカードは入っておらず、代わりにクラウドSIMという機能が内蔵されている。
このクラウドSIMがかなりのスグレモノ。
なんと、ドコモ、au、ソフトバンクの中からその場所で最も通信に適した電波を自動選択して受信する。
つまり、ソフトバンクが圏外な場所でもドコモの電波を使う事ができ、またその逆も可能という事。
だから、通信の対応エリアはかなり広い。
1つのキャリアしか使えない場合、対応エリア内でも電波が弱いという事があるが、クラウドSIMなら最も電波が強いキャリアを使う事ができるので速度の安定感も高い。
実際に使ってみて、東京などの都会はもちろん、以前住んでいた千葉や福岡のド田舎でもちゃんと速度は出ていた。
福岡の実家ではBroad WiMAXの電波が入らず地味にイライラしていたので、乗り換えて本当に良かった。
契約期間が2年と短い
GMO、Broad WiMAXをはじめとするWiMAX系のサービスは今は全て契約期間は3年になっている(いわゆる3年縛り)。
対してどんなときもWiFiは2年。
契約期間はもちろん短い方がいい。
契約更新月までは同じ端末(ルーター)を使い続けなければいけないので、3年もすればバッテリーなどもかなり劣化する。その上、最新端末と比較するとスペックもどんどん劣っていくことになる。
他に良いサービスが登場した時や、自分の生活スタイルの変化に合わせてサービスを乗り換えたいときも、契約期間の長さはネックになる。
契約期間は短い方が柔軟に対応できるので、メリットはかなり大きい。
端末(ルーター)のスペック・使い心地
端末は、契約後に無料レンタルさせてくれる。
uCloudlink製造のD1という端末だ。
スペックについてはこんな感じ。
最大通信速度 | 下り最大:150Mbps 上り最大:50Mbps |
重量 | 151g |
サイズ | 127 x 65.7 x 14.2 mm |
バッテリー | 3,500 mAh(連続使用12時間) |
充電 | MicroUSB |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11b/g/n |
同時接続台数 | 最大5台 |
手のひら大ぐらいのサイズで薄くて軽いので扱いやすい。一般的なスマホと同じくらい。
バッテリーも充分な容量で、1日中持ち歩いても夜まで持ってくれる。
同時接続台数は5台。たまに5台以上に繋ぎたくなる時もあるが、まあ普通に生活している分にはほとんど困ることはない。どんなときもWi-Fiを使っていて唯一気になるのが、この点かもしれない。
ちなみに、契約終了後は、「端末本体」と「端末が入っていた箱」の2点さえ返せばOKというルールになっている。
初期費用・途中解約の違約金
初期費用は契約事務手数料の3000円のみ。
これは、どこのWiFiでも同じ料金がかかる。
途中解約の違約金についてもWiMAXの主要他社と同等以下。
0~12ヶ月目:19000円
13~24ヶ月目:14000円
25ヶ月目(更新月):0円
26ヶ月目以降:9500円
GMOなんかは24ヶ月目まで24800円かかるので、それよりはかなり安い。
海外でもそのまま使える
どんなときもWiFiのルーターをそのまま持っていくだけで、海外でも使用できる。
これもクラウドSIMのなせる技だ。
使用した日には、別途海外使用料が発生するという仕組み。
料金については、グローバルWiFiなどの海外WiFi大手と同程度の価格。
- アジア・ヨーロッパ・北米など69ヶ国:1280円/日(非課税)
- 中東・南米・アフリカなど37ヶ国:1880円/日(非課税)
*使用可能な国と料金の詳細は公式サイトへ
使用した日だけ料金が発生するという点は、レンタルWiFi(使用の有無に関わらずレンタルした日数だけ料金を取られる)より優れている。
容量については、1GBを越えると384Kbpsの速度制限がかかるが、無制限で使う事ができる(他社では128Kbpsに制限される事が多い)。
旅行の人数やスケジュール(滞在日数、どの国に行くか、何ヶ国行くのか等)によっては、他のレンタルWiFiや現地SIMを使った良い場合もある。
が、次のようなケースではどんなときもWiFiが活躍する。
- 別途、Wi-FiやSIMを手配する手間を省きたいとき
- 複数人で旅行するとき*
- 短期間で多くの国を渡り歩くとき
- 行き先国に対応したレンタルWiFiの中でどんなときもWiFiが安いとき
*複数人での旅行は各自SIMを用意するよりWi-Fiを1つ用意した方が安いケースが多い
どんなときもWiFiを選んだ理由
以上がどんなときもWiFiのサービス内容だが、それを踏まえてこのWiFiを選んだ理由を改めてまとめてみる。
- 通信が完全無制限(3日で10GB制限も無し)
- (面倒な手続きなしで)料金が安い
- 契約期間が2年と短い(WiMAX各社は3年)
どれも既に述べた事だが、この3点が特に魅力的。このWi-Fiを実際使っている今、不満を感じることはほぼない。
以前使っていたBroad WiMAXも②と③は満たしていた*。だが3日で10GBを越えて、しょっちゅう速度制限を食らい、地味にストレスが溜まっていた。
今のWi-Fiは完全に使い放題なので本当に快適だ。
*2017年に契約した時はBroad WiMAXも2年契約だった。現在は3年契約に変更されている
唯一の難点は同時接続台数が最大5台という点か。
たまに友達にWi-Fiを使わせてあげる時などに少し困る時がある。
だけど、普段自分で使う分には5台も繋げれば全く困ることはない。そもそも友達が少ないのであまり困らない。
まとめ
月額料金 |
税込3828円 |
月額料金(25ヶ月以降) | 税込4378円 |
契約期間 | 2年(24ヶ月) |
通信制限 | 完全無制限(3日で10GB制限もなし) |
対応エリア | 3キャリア(docomo、au、ソフトバンク)対応でかなり広い |
通信速度(最大値) | 下り150Mbps、上り50Mbps |
初期費用 | 契約事務手数料3000円 |
違約金 | 9500~19000円 |
金銭面でも、通信面でもストレスのないネット環境が欲しいならどんなときもWiFiを契約すれば間違いない。
これまではモバイルWiFiといえばWiMAXという感じだったが、革新的な後発サービスがついに登場してくれて嬉しい。
このWiFiを選んで本当に正解だった。