ノンストレス渡辺の研究日誌

ライフハック、健康情報、オピニオンなどの真面目なネタをふざけた文でお送りします

2016-01-01から1年間の記事一覧

人生や日常に閉塞感を感じている人はブログを始めるといいよ

ぼくは今年の5月にブログを始めた。 そして、もうすぐ2016年が終わろうとしている。 まだ丸1年は経ってないけど、1つ区切りがついたかなぁという感じがします。 振り返って思うのは「ブログ始めてよかったなぁ!」という一言に尽きます。 そして、「こんない…

ネット野菜通販で買える「超おいしくて珍しい野菜」12選!!

Amazonなどのネット通販などのおかげで、どこに住んでいても色んなものがネットで買えるようになってきました。 ホント便利な世の中ですね〜。 品質の管理が難しい生鮮食品もその例外ではなくて、最近は新鮮な野菜もネット通販で買えるようになってきてるん…

栄養学を修めた僕がたどり着いたシンプルで最強な食事法・長寿健康法

ちまたでは色んな「健康になるための食品・食事法」の情報が出回っていますね。 ちゃんと科学的な根拠があるものから、テキトーでトンデモ理論をふりかざすものまで。 やはりみんな自分の健康には興味があるので、この手の記事には一定の需要があるようです…

転職漫画『エンゼルバンク』の名言が秀逸すぎるので紹介!社会人は必読の一冊!

*2016/12/16追記 なんとエンゼルバンクの作者さん(三田紀房先生)のTwitterアカウントで当記事がお礼のコメント付きで紹介されました! エンゼルバンクを読んだことのない方は是非この記事から!「与えられたものは「仕事」ではない、それは「作業」だ」な…

人生は配られたカードで勝負するしかないのさ。自分の強みを簡単に知る方法

あなたは、「自分の人生を充実させるために最も重要なこと」は何だと思いますか? ぼくはその答えの1つは、自分の長所をできるだけ早く知っておくことだと思います。 (自分自身、転職を意識し始めてから特にそう感じます) それはナゼなのか。 また、それを…

【実録】ホワイト企業がブラック企業に変わる瞬間。転職の準備だけはしておくべき理由

あなたは今どんな会社で働いていますか? 「ブラック企業に勤めていて今すぐにでも辞めたい」という人もいれば、「自分の会社はホワイトだから一生ここに勤めるつもりだ」という人もいるでしょう。 また、「不満は結構あるけれど、職を変えるのも面倒臭いか…

自分の適正年収を無料診断!転職支援サービス:MIIDAS徹底レビュー!

意識高い系ズボラのwaNABE(ワナベー)です。 実は最近、転職活動を始めることを決意しまして、最近はそれに関係することを調べたり考えたりすることが多くなりました。 (なぜ転職活動を始めるに至ったかはまた別の記事に書こうと思います) ところで、あな…

アニメ漫画は好きだけど「規制しろ」の声を完全否定できない自分がいる

意識高い系ズボラのwaNABE(ワナベー)です。 ぼくはマンガやアニメが好きでよく見ています。 だから、凶悪な犯罪が起きたときに、マスコミが容疑者の部屋にあったマンガやアニメを事件と結び付け、「マンガやアニメは規制しろ」という空気を作るたびに、怒り…

人間の「3大欲求」のメンバー構成は絶対おかしい

意識高い系ズボラのwaNABE(ワナベー)です。 人間の3大欲求という言葉を聞いたことがあると思います。 食欲、睡眠欲、性欲の3つですね。 確かにこれらは人間が持っている欲の中でもとても強い衝動です。 それに関して異を唱える人はいないでしょう。 しかし…

遺伝子検査キットとは?サービスの選び方をバイオ研究者が解説!がん・薄毛の予防、ダイエットなど用途は色々

遺伝子検査サービスって知っていますか? その名の通り、自分の遺伝子を調べてもらうサービスです。 遺伝子は身体の設計図のような役割を持っています。ですので、それを調べることで次のようなことがわかります。 将来かかる病気のリスク(がん、心臓病、脳…

メンヘラ女子とオバハンが戦っていた

// 「私のその時の感情によって、目の前にいる人間の姿形が変わるんですよ」 病院の待合室。 受付に向かって、パンツスーツの30代後半くらいの女性が必死に訴えていた。 ここは、精神科も入った病院。 おそらくそういう患者さんなんだろうと、ぼくは察した。

ハロウィンのせいで日本中から「かぼちゃプリン」が消えたよね

ぼく、かぼちゃプリンが好きなんですよね。かぼちゃもプリンも両方好きだから、必然的にかぼちゃプリンも大好物です。 そのかぼちゃプリンですが、数年前から日本でハロウィンが流行り出したせいで、全国の店頭からかぼちゃプリンが消えてしまいました。 だ…

セロトニンは「幸せホルモン」では無い:健康メディアがリテラシー無き人を食い物にする

最近、ネットの健康系の記事を見ていると、「セロトニン」という名前をよく目にするようになりました。セロトニンは脳の中にある物質です。堅い言い方をすれば、「神経伝達物質」として働く物質です。 そしてメディア(特に若い女性が見るような健康・美容系…

Googleアドセンスから警告で背筋が凍った話:規約違反・広告停止の対策

Google Adsenseから警告メールが届いたのでその経緯と対策をまとめました。Adsenseのポリシー違反で広告を停止されたくない方は是非読んで下さい!

Amazonでやたら高評価のトマトジュースが甘くて美味くてオススメ!

ぼくは最近、朝起きがけにトマトをかじることにはまっていました。 目が覚めてすぐの渇いたノドに、トマトの自然な甘みが最高にうまいんですよ。 画像:http://furu-tsutomato.com/?mode=f8 しかし、美味しいのはいいんですが、食べるまでのプロセスがだんだ…

プリンのカラメルソースっていらなくない?

ぼくはプリンが好きだ。 甘く、クリーミーでときに優しく、ときに濃厚。何気にお腹にも優しい。最近毎日食べている。そして、毎日食べている中でぼくは思った。 カラメルソースっていらなくない?

ブログの「問い合わせ」にメッセが。その内容が衝撃的だった

// waNABEです。 ワナベーと読みます(今のところ) 昨日のこと。メールをチェックしていたら見慣れないメールが混じっていました。

汚い言葉を吐きたくなるのは、心のデトックスになるから?

汚ない言葉を吐く人というのがいる。 バカ。アホ。ハゲ。シネ。コロスけ。 汚い言葉を吐くことは一般的に悪いことだと言われている。それはそれを聞かされた人が、気分を悪くするからだろう。 しかし、ぼくらは時として汚い言葉を吐きたくなる。特にイライラ…

街で同じ服を着たヤツに会ったときの「あの気持ち」

// ある日の街中。 同じ服を着た男に、出会ってしまった。 全く同じプリントTシャツに、履いているジーンズもやたらと似ている。 胸元に輝くあのロゴマーク。 間違いない、ぼくが着ているのと同じTシャツだ。 何ともいえない気まずさが、 どこからともなくこ…

「感謝して生きる人生」「ありがとう」なんて綺麗ゴトだと思ってた

今日はウン◯がたくさん出た。 嬉しかった。 爽快だった。 そして、なぜか。 今日に限ってそのことに感謝したくなった。たくさん出てくれてありがとうって。 たまにあるよね、そういうこと。あ、ないですか。そすか。。 話の続き。 そしたら、便器にウォッシ…

人はなぜ恋をするのか?その理由があまりにも悲しすぎた

人が恋をすること。 それはとても当たり前のことのように思えますが、ではなぜ恋をするのかということを考える人はあまりいません。

Amazonアソシエイトで誤って自己購入(規約違反)した際の対応

ブロガーなら誰しもがお世話になっているであろうAmazonアソシエイト。 Amazonの商品を紹介し、自分のWebサイト経由で商品購入に至れば、数%の紹介料がもらえるというプログラムです。 ぼくもお世話になっています。

神聖かまってちゃん聴いて真昼のスタバで号泣してしまった

// ある日の真昼間。 ぼくはこの記事を書くために、スターバックスでYouTubeを視聴しまくっていた。

これぞ名著?読まなくても素晴らしい教訓が得られる本6選!!

// 意識高い系のズボラ・waNABE(ワナベー)です。 この世には、数え切れないほど多くの本が出版されています。 そして当然その中には、読めば素晴らしい教訓が得られる名著と呼ばれる本も存在します。 しかし、ぼくたち現代人はみな忙しいため、本を読む時…

ストレスコーピングを行うための具体的な方法

ストレス社会と呼ばれるほど、息苦しさと閉塞感に満ちた現代社会。 その中でストレスに賢く対処するための考え方をこの記事で書きました。 関連記事 ストレスコーピングとは?種類や方法を図を使ってわかりやすく解説 まだ読んでいない方はぜひ読んでみてく…

ストレスコーピングとは?種類や方法を図を使ってわかりやすく解説!

職場、学校、家庭など、ぼくらの日常には様々なストレスが潜んでいます。 ストレスの蓄積が原因で病気になってしまったり、自殺してしまう人もいるなど、ストレス過多が社会問題化してから久しいです。 このストレスにぼくらはどう向き合えばいいのか? その…

神聖かまってちゃんベストテイク・ライブ映像をまとめてみた【おすすめ】

// いま人気のインターネットポップロックバンドの神聖かまってちゃん。 過激な発言やセンセーショナルなライブパフォーマンスで話題になることが多いですが、ちゃんと曲を聴いてみると、メロディセンスの光る素晴らしい楽曲がたくさん存在します。 桑田佳祐…

ストレス発散法:種類別に100個公開!リストアップするメリットとは?

この現代社会で生活している以上、ぼくたちはストレスを避けられません。 だからといって、それが蓄積していくのがよくないのは言うまでもありません。 この記事では、そんなストレスと戦っていく上で自分用のストレス発散法リストを作成することをオススメ…

幸せになれる人となれない人の境い目がわかった話

数年前の話。 ぼくはその頃、基本的に会社でテンションが低かった。当時、色んな仕事をやったいて疲れていたし、仕事にもそんなにやり甲斐を感じていなかったのが原因だろう。 忙しさを理由にあまり職場の人たちとも話していなかったような気もする。 たまに…

就活生へ、日本の新卒採用はクソだと証明されたよ。もし失敗したら…

日本の就職活動が過酷であることはもはや皆の知るところです。 就活で心が折れ、自殺をほのめかしたり、実際に命を絶ってしまう人もいます。 しかし、このたび、日本の新卒採用システムがやはりザルでクソだということが証明されました。だから就活生には、…